へこおび しじら織 みるめ(薄手)
兵児帯(へこおび) / 抱っこもおんぶも / スタンダード
6,050 円(税込)
商品コード: HK-60-S300
優しい薄緑が赤ちゃんをふんわり包みこみます。
「みるめ」は静岡地方の方言で、新茶などの芽吹いた葉や芽などを表します。ほんわかと柔らかい緑色のイメージで染色しました。
キュットミー!とキュットミー!823、へこおびの3種類を販売しています。
*おんぶは首すわり以降にご使用ください。
*リングを使う場合は、アルミニウムのミディアムか楕円アイボリーをお勧めします。使い方はこちら。
■へこおび基本仕様
対象年齢 | だっこは生後二週間から、おんぶは頚がすわってから14.9キロまで(約3歳程度) |
---|---|
生地 | 北極しろくま堂オリジナル(しじら織) |
素材 | 綿100% |
サイズ | 長さ約4.5メートル 幅約38センチ(生地により若干異なります) |
重量(平均) | 約230グラム |
付属品 | 同色の巾着袋(なくなり次第終了)・取り扱い説明書 |
特徴 | |
お勧めするのはこんな方 | ・荷物をコンパクトにしたい方 ・両肩を使って赤ちゃんを支えたい方 ・だっこもおんぶも一つの道具で済ませたい方 |