このレポートは2006年に開催されたInternational Babywearing Conference(IBC) in Portlandに参加した時のものです。著者が当時書いていたブログから再録し,一部注を付けています。以下,カンファレンスの第3日目です。

カンファレンス3日目。
土曜日はカフェがお休みだったのでホテルのとなりのもっと小さなカフェに入ってみました。店は韓国系なのか中国系なのかよくわからなかったのですが、とにかくアジア系の男性がひとりでやっているカフェでした。
ハンバーガーと(サンドウィッチと書いてあっても中身orバンズが焼いてある)飲み物。ヨーグルト。ラテ。牛乳。理由は忘れてしまいましたが、ふてくされているまん中の子にフルーツを。
それがまあ、どれを食べてもとてもおいしいのです。ラテやハンバーガーが。小柄なアジアの顔をした店主が焼くハンバーグがおいしい! な~んだ、最初からここにくれば良かったね、などと話しあいました。この店はどうも朝しかやってないみたいで、午後の早い時間には閉まっていました。
子ども達はシッターの先生と公園(?)に出掛けていきました。

3日目に参加したセッション

私とRさんは車に乗り込み、いつものコースでリード大学へ。
夏休みとはいえ土日なので少々いつもと雰囲気が違う気がします。芝生では十数人がまとまってストレッチなどをしていました。合宿かな?

The Myth of the Perfect Carrier @ Student Union

4名がスピーカーとなり、それぞれにとって完璧なキャリーは何かということを話しました。想像に易いことですが、子どもの月齢によってパーフェクトに感じるものは違います。日本の状況に比べて、ここではWrapを使っている方が多かったです。かなり密着するWrapは日本では湿気があるので暑いですね。西海岸の気候のうち、ここポートランドは涼しい地域ですが、かといってカリフォルニア州に移ってもサラッと感は日本と比べものになりません。赤ちゃんの月齢や生活スタイルだけでなく、気候なども考慮に入れるべきだと思います。それを感じている参加者は少ないようでした。(どうしてアメリカ人って人の意見を聞かないのかなあ。あなたのビジネスに参考になること言ってると思うんだけど、私。)

その中でもJeniの意見はこうでした。

自分がベビーキャリーを探そうとしてネットで検索したのだが、でてくるのはベンダー(業者)の評価ばかりで客観的な情報や比較がない。ベンダーの主張だけでは購入のアドバイスにはならなかった。だからポータルサイトを始めたのだ。

そうなんですよね。売らんかなという態度では結局ユーザーのためにならないから不信感を招くんじゃないかな。私は大丈夫だろうか、と遠くアメリカの地で振り返りました。

ランチタイムとベンダーホール

この日は昼が長い。2時間以上ありました。NINOメンバーはまとまってランチ会のようなものをしているが、私は言葉がわからないこともあって昼は自由にしています。
ホールではスリング業者の即売会が連日行われています。ここを見ていると、世の中にはいろんなスリングがあるということを実感できます。でも日本のオークションなどで売られているような生地幅50センチなんてものはありません。そんなんじゃ子どもが入りません。テールが長すぎるようなものもないし、幅が広すぎるようなものもありません。つまりあまり変わらないってこと。
この会場にきているベンダーはパッドなしスリングがほとんど。値段もそこそこですが、シルク製は別。シルク製も家庭で手洗いしてしまうそうです。各ベンダーはスリングとメイタイを扱っているというパターンが多いです。
あと日本でもおなじみのSling Ring社もお店を出していました。「日本でも御社の製品は有名ですよ」と声を掛けました。しろくま堂の商品は出しませんでした。
(注:NINOはNine In Nine Outの頭文字で,このカンファレンスの主催グループでした。ここでいうシルク製のスリングはSakura Bloomというブランド)

Special Advanced Workshop with Maria Blois @ Student Union

Mariaは医師で昨年「Baby wearing」という本を出版しました(もちろん買った)。このセッションではカンガルーケアについて話しました。カンガルーケアは私も多少は勉強しているので驚くようなことはありませんでした。最後にラップの生地で新生児をカンガルーケアするやり方をひとりずつ教えてもらいました。

Babywearing by Maria Blois

この日の終わりに

今日は早めに帰りました。同じ頃ホテルについた子ども達がホテルのプールに入ろうとしているところでした。私は水着を持っていないのでシッターさんに入ってもらいました。

夕食後通訳のRさんに子ども達をみてもらい、ホテル向かいのKINKO'Sに行ってネットにつなげてみました。月初の支払いがまだだった業者さんにとりあえず振り込み手続きをします。ぜんぶはできなかった。社労士さんから給与振り込み明細が届きました。これで給料などの明細はわかったけど、時間が掛かるので振り込み手続きまではできなませんでした。次の機会を狙おうと思う。

夜、セブンイレブンで買ったビールを飲みながらクールダウン。だが、ぜんぜん酔わない。私強くなったな、と思いながらよくよく缶を見るとビールだと思って買っていたそれはビール味のシャンパンだった! 酔わないはずだ。いやに甘いはずだ!
あ~、ポートランドビールはいつ飲めるんだ~?!

4日目のレポートはこちらから。